水道工事の際は断水が多い!事前の準備について
水道工事を行う際には、安全面から断水して工事を行うことがほとんどです。
断水中は水を使用することができませんが、事前にできることもあります。
事前にできる準備について解説します。
断水前の準備について
水道工事の際には、安全面から断水した状態で行われることがほとんどです。
断水中は水が使用できなくなるため、事前に準備が必要となります。
断水前の準備としては、ポリタンク、やかん、洗面器、バケツ、浴槽などに水をためておくということです。
水用のポリタンクであれば20Lの容量などもあるので、飲み水の確保などに最適。
また、浴槽の大きさにもよりますが、浴槽に水をためると、約160~200L程度ためることができます。
水道工事で断水をする際には、事前に通知をして行うのが一般的で書面やマンションなどの集合住宅であれば、掲示板や回覧板などで通知が行われます。
通知された日時までに、水を準備しておくのがよいでしょう。
断水時のトイレの水について
断水時に最も困るのが、トイレです。
ほとんどのトイレは水洗式のトイレですので、水がなければ流すことができません。
トイレの水についてですが、1回流すのに約6~8Lの水が必要です。
タンクの大きさは、トイレによって異なりますが、ペットボトル1本分の水だけでは足りません。
トイレの水を確保する際には、ペットボトルではなく、バケツなどに水をためておく必要があります。
また、断水時のトイレの水についてですが、断水中はタンクにためておいた水を入れて流すのではなく、直接便器に水を入れて流すようにすることが、TOTOの公式サイトで推奨されています。
断水時に、タンクにためておいた水を入れて流そうとすると、詰まりや故障のする可能性があるため、注意しなければなりません。
断水時のトイレの利用についてですが、バケツに水をためておき、その水を使って使用するか、断水が解消されるまで、近くの公衆トイレ、スーパー、駅、コンビニなどのトイレを利用するのがよいでしょう。
水道工事で、断水する時間については、それぞれ異なるので、断水時間が長くなるという場合には、事前に水をためておくか、近くのトイレを利用するか事前に決めておくとよいでしょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 水道工事2021年11月15日水道工事に必要な資格とは?
- 水道工事2021年10月31日水道工事にかかる工事費用の単価や相場とは?
- 水道工事2021年10月15日水道工事で撤去工事を申し込む場合の注意点とは?
- 水道工事2021年10月2日水道工事の新設にかかる工事費用以外の費用とは?